最終更新日時:

1998年10月22日  

感想:ブランメル仙台 対 デンソー


祝! 7連勝!!


1998年10月18日(日)
’98 JFL
第28節
ブランメル仙 台(0−0) デンソー     
(1−1)
延長
(1−0)

仙台スタジアム
観衆:4,401人

  1. 台風の直撃回避
     台風の接近で開催が危ぶまれたが、当初予想より早めに通過。
     前半途中は雨降り。その後、西日が差し込むなど、台風の後とあって 天候の変化がめまぐるしい。

  2. 連勝しているがパッとしない前半
     長いパスで阿部や平に合わせるという比較的リスクも手間もかけない 攻撃に終始。好機はつくるが、好機の決定的度が低いのか、決まらない。 どちらかというとデンソー押し気味にみえた。
     どうもラインを上げて来ない相手には、カウンターも不発気味。

  3. 後半に攻勢も先制される
     後半に入ると結構、攻めてた。64分にはデンソーの井口選手が警告2枚で 退場。有利になるかと言うとそうでもない。
     75分に、石川の右手方向のタッチライン付近から石川の左手方向に長いクロ スが入り駆け込んだ徳重がヘッド。ま、御見事な攻撃なんですが、やられてしま う。クロスを上げられるところのプレッシャーが足りなかった。ソニー仙台も同 じスタジアムで一発のカウンターでやられたのを思い出す。

  4. 怒涛の反撃
     以後、デゥバイッチは前線に布陣。ゴール前の密集にクロスを入れる攻撃の 連続を敢行。もともと、引き気味だったデンソーは、交替でますます守備重視 と見えた。だが、キープすればいいのに、意味もなく仙台陣内の無人地帯に蹴り 込むなど、助かる面が多い。

  5. ロスタイムに追いつく
     攻撃も不発が続き、とうとうロスタイム。駄目かとの思いもよぎるが、CK。 横にあるL旗を握りしめる。入ったら振るぞとの願掛けである。ゴールに向かって 左からクロスが入る。デゥバイッチが前へ落とす。渡辺と中島がボールに駆け寄る。 渡辺の足が見えた。中島と渡辺が倒れ込む。ボールがゴールに入ったのが見えた。 L旗を思いきり振る。対大塚戦と同様にロスタイムに同点!!もう、負ける気は しないスタンドは大いに湧く。

  6. 延長突入
     総監督も円陣に加わり気合いを入れる。
     左よりのサイドで、御厨から阿部に当てて御厨にもどす。御厨から阿部をスルー して前線の越後へ。越後はヒールで阿部へ。阿部シュート。DFに当たる。御厨が ハンドとアピールする。右よりにこぼれたボールへ瀬川が追いつき、フリー。振り 向きざま左回りターンの右足シュート。ゴーーール!!
     綺麗にパスがつながりました。
     手元のストップウォッチは、1分10秒
     早く細かいパス回し。連携が光った。

  7. 判定
     触れば、強くなくても、すべてファール。バスケットボールか?
     みんなが阿部に出たと 勘違いした警告はデンソーのDFに出たものらしい。阿部をつかんでた けど、これが反スポーツ?阿部は倒された訳じゃなし、ちゃんとセンタリング した。笛は後からなった。アドバンテージだったのでしょうか?ファールだった ら、ペナルティーエリア内だったし、なんでPKにならんの?意味不明。
     デゥバイッチに出た警告には、デゥバイッチ怒る。直前の相手DFラインの ファールらしきプレーはおとがめ無しだったし、????なのであります。

  8. 退場@仙台スタジアムの思い出
     思い出すのは、昨年は、鳥栖の上村。川崎の大場。そして、今度はデンソー の井口。この3者の共通点は、抜かれそうになって手掴みタックルやトリッピ ングとか、DFへの肘打ちとか、観客の目の前でファールして、しばらくの間、 観客から「コラー。○○。ファールするなー。」等の野次を浴びた事。こういう 選手は続けてファールする傾向にあるらしく、その後に、警告2枚目とか、阪倉 に蹴りを入れて一発退場となったりとか、お客さんの目はキレる選手をめざとく感 じているのだろうかと思うのでした。

  9. 連勝の道筋
    1. 新潟に0-2からの逆転勝利。
    2. ソニー仙台に貫禄勝ち。
    3. 水戸にも貫禄勝ち。
    4. 大塚にはロスタイムに追いつきVゴール勝ち。
    5. 国士舘大学には、2人退場したのに追いつきPK勝ち。
    6. 大宮には、0−2から追いつきPK勝ち。
    7. デンソーには、ロスタイムに追いつきVゴール勝ち。

さあ。残りはジャトコと鳥栖です。

それにしても 祝! 祝! 7連勝。
凄い!


Copyright (C)1998 あおば All rights reserved.