最終更新日時:

1998年12月14日  

感想:ブランメル仙台 対 横浜マリノス


祝! 公式戦12連勝!!


1998年12月13日(日)
第78回天皇杯全日本サッカー選手権
第3回戦
ブランメル仙台(0−0)横浜マリノス 
(1−0)

横浜・三ツ沢公園球技場

  1. 遠征の道中
     新幹線で東京駅について小田原行きの東海道線に乗ったら、 視線を感じる。視線の元へ目をやると、湘南ベルマーレという 文字が書かれたバッグを持ってた人が座ってたりします。先方 も我々が横浜へ出かけるところだというのは判ったと思います。 平塚の相手は東京ガス。サッカーがある特別の日なんだと思いなが ら電車は横浜駅へ。
     相鉄のバス料金は210円で、カーブの続く坂を登れば、 右に左に遠心力で振られなかなか厳しい。浅間とか軽井沢 とか地名があり信越本線の碓氷峠みたいな場所らしい。所 要時間は大した事はなかったが、着くと驚き。入口から公 園の外近くまで人がズラーっと並んでいる。どうも人の少 ないサッカー場に馴れている者としては驚き。ブランメル のサポーターもトリコロール軍団と混じっておとなしく順 番を待つ。
     マリノスサポーターを見てうらやましかったのは、トリ コロール仕様のベンチウォーマ。ブランメル仕様のベンチ ウォーマもかつては売っていたが、今は入手不能のようだ。 ベガルタ仕様が販売されたら買いたい。

  2. 試合前
     天気は晴。風弱い。暖か。
     自由席の切符で、バックスタンドの中央部を除く両端部およびゴール裏に 入る事が出来た。で、バックスタンドの自由席のできるだけ中央寄りに 布陣。座って見れば、タッチラインが目の前。利府のバックスタンドに 椅子が付いている状況を想像して欲しい。こんなかぶりつきで試合を見 ていいのか!しかもたった、1500円(前売り)で。
     売店で売っている、さざえの串焼き、いか焼き、たこ焼き、ビール( 売店の他、スタンドへ売り子さんが歩いて売っていた。)、弁当、やき そばなどで、各自、昼食。暖かい焼いたものを買えるのは、うれしい。 仙台スタジアムの食環境の不満は暖かいものが少ない事。少しは見習っ て暖かい食べ物を出して欲しい。
     ブランメルのアウェー仕様のレプリカや、タオルマフラーも売られて いた。首都圏の方には貴重な購入機会だったのではないだろうか。
     マリノスのマスコットのカモメのぬいぐるみ(マリノス君と言うらしい。) が挨拶にきておじぎした り手を振ったりしてくれるもんだから、それではと、スタンドのフェン ス越しに記念写真などを撮る。ちょっと目線が怖いカモメさんなせいか、 記念写真をと親が子供を抱いてもらおうとしたら、子どもが泣き出して しまった。

  3. 試合前からスタッフも気合い充分
     試合前。タッチラインぞいにボトルを置きに来た高山マネージャーが 気合いの言葉を発した。「こんなにアウェーで入った試合では、負けた 事がありません。今日は、絶対に勝ちます。」スタッフも気合い120%。 選手の気持ちの高さも試合始まってすぐに判った。


    両チームスタメン発表

  4. やはり厳しいと第一印象
     試合が始まれば、マリノスの選手は体がでかいし、うまいし、走 るのが速い。パスはちゃんとつなぐ。パスを蹴ったボールのスピードも速 い。
     城がボールを受ける直前に体を左右に揺さぶりフェイントを試みる。こう いうFWは、JFLにはそうはいない。安永もボールを受けてからのター ンが早い。JFLではヘディングでほとんど負けない阿部も、マリノス相 手では、五分五分の勝負となる。これはなかなか勝つのは難しいかなとい う気もよぎる。結構、パスを回されている。周囲を充分に見る余裕がある 雰囲気。言い替えると必死とかがむしゃらそうには見えない。これだけが、 仙台が付け入る事の出来る隙間だったと思う。

  5. 気合いだけは負けていない
     しかし、気合いは我が方が高かった。
     みんなよく動く。ナビスコカップでジュビロと対戦した時のように、 ボールをもった相手に寄せる前にパスでかわされるみたいな、どうしよ うもない無力感は感じられない。
     御厨君は、なぜいつもこうしないの?と思う位に頑張る。もちろん、つば を吐いたりはしない。
     阿部君は小村氏といろいろと絡み合ってた。ファールを受けたあと バックチャージで応酬。まずい。我慢だ。と思う。我慢してくれたの で何も事件にならずよかった。タッチラインを越えてスタンドにボー ルが入ってきたのを追いかけ、目の前に来た阿部君。視線を固定し、 「早くよこせ。」と音量は小さいが低音の声。凄い表情。怖さを感じ させる戦いの集中力。 後半に、怒涛の攻撃を受けている時に、主審が見ていないオフサイ ドの旗をアピールしにダッシュの走りも印象。
     山路選手は低い姿勢で城選手のフェイントに備える。よく城について いる。ぴったりマークは、昨年、バルデスへのマークで力は実証済みで ある。安永と城が左右を交換してもバランスが崩れるような事もなかった。
     デゥバイッチは今日もフルパワー運転。自陣内でヒールパスからピンチを 招いたプレーは要反省。デゥバ様にも足の誤りか?
     とにかく、みんなの顔がいつもとはちがってました。

  6. 最後の一線を守り続け、ついに得点
     殆ど、攻められ通した90分間だったように思う。たびたびDFの裏へ 出られたが、石川の正面とか、枠外とかばかり。石川の飛び出しは すべて成功し、ファインセーブの連続。
     後半20分頃に、疲れの見える平とパスミスが多かった浩司を同時に 瀬川と高田に交代。監督が勝負にでた。仙台のサポーターなら、解説され なくてもこんな事はすぐに判る。瀬川、高田は前線に入り、阿部 が少し下がる。相手は瀬川と高田の癖を何も知らない。特に、瀬川の スピードに警戒がない。混乱しているどさくさの間に、中央の千葉直樹 から右サイドの越後。越後からのセンタリングに高田が合わせシュート。 ボールは川口選手の背後の無人のゴールへ。ここにダイビングヘッドで 飛び込みボールを押し込む瀬川!
     あ!  はいった!!
     L旗を振り回し、絶叫。
     上からは紙吹雪が降ってきた。


    紙吹雪が空に舞っていた。

  7. ゲームプラン通り
     試合前に横浜のTV番組で水沼氏が、「まずは、阿部君をマーク」とか言ってた そうですが、これは我々にとっては、「しめしめ」なのでした。たいして調べて いないなぁと思っておりました。そんな訳で、隠していた手に気付いてなかっ たんだと思います。瀬川は1・2回戦は出場させず隠してました。ナビスコカップで ジュビロから1点を取ったのは、瀬川なのです。何度も同じ手は使えないので、次 は苦しいのですが、とにかく1回目は大成功でした。
     ちなみに、瀬川は、高校卒業後に最初に入ったチームは、横浜フリューゲルス だったのでした。


    後半、デゥバイッチを狙う直樹のFK

  8. 寿命が縮まる思いの20分
     得点後は、もう、マリノスの怒涛の攻撃の連続。冷や冷やしどうしの20分。 ハーフウェイラインの向こう側でゲームが続く。「がんばれ横浜マリ ノース」 の歌の応援もボルテージがあがり、マリノスが仙台ゴールに迫る毎にマリノスゴ ール裏から歓声。こちらからは遠い方のゴールでよく見えないが、横浜のファー ルだったり、オフサイドだったり、石川がセーブしたり、DFがヘッドで競って 自由にさせなかったり、とにかくコースに身や足を投げ出しボールを止め、献身 的に走り、クリヤーし、時には、カウンターをしながらよくも無事に守ったので した。カウンターで、瀬川と高田に落ちつきがあったら、だめ押しというシーン も2回はあったように思います。

    暇そうだった川口選手

     とにかく、例えるなら、五輪で日本がブラジルから1点を取った後の様子を思 い浮かべて頂ければ、見ている方の心境はお判りいただけると思います。
     ロスタイム2分。早くオワレーと思う。やっとこ待ち望んでいた、濱名氏の 笛がなった。その直後、上の方から撒かれた紙吹雪の降る中、L旗を振り回し、 訳の判らない事を叫んでいたようです。何を言ったか記憶にないんです。

  9. 祭の跡
     試合終了直後、L旗を打ち振る。選手が目の前に並んでくれた。嬉しい。 選手も歓喜の表情。音頭に併せて万歳を繰り返す。下手が上手をつまづかせる のは、サッカーの醍醐味だと思う。この陶酔感に味をしめ、偶然性を期待し、 負けるかもと思いながらも、しつこく通う。たいていは負けるけど、たまに歓喜の 熱狂を経験出来る。こういう心境がないJ1のチームはつまらないだろうと思 ったりもする。勝っても負けても日常の出来事じゃつまらない。たまに、鳥肌 の立つような現場に立ち会いたい。現場にいなかったら、それこそ、悔しい。
     祭の跡は満足感とかたずけなければならないものが残る。誰が作ったか知らない が、ごみ袋に紙吹雪を詰める。仙台市の家庭用ごみ袋とか、石巻市のごみ 袋がどこからか出てきている。清水スポーツの係りの人と掃除すること、20分 位か?遠征にはホーキが必要なのかもしれない。

  10. 帰り道
     選手を見送るサポーターが大勢。コールを続けている。興奮はしばらく醒めそう にない。歓喜に酔わせてもらった選手のみなさんには感謝。
     東京駅の新幹線ホーム等でレプリカを来たグループと遭う。お互い、顔がにやけ てる。JFLが4チーム残った事など知っている情報を交換。山形と仙台がどっち も勝っている。これは、凄い事だ。
     仙台駅についても、「ブランメル仙台!」コールをする者もいる。駅に送迎に 来ている人だろうか、「今日、勝ったんですか?」などと聞かれる。答は、 「はい、1−0で横浜マリノスに勝ちました。」


Copyright (C)1998 あおば All rights reserved.