最終更新日時:

1999年4月11日  

感想:ベガルタ仙台 対 コンサドーレ札幌


1999年4月4日(日)
’99 J2
第4節
ベガルタ仙台 (0−0) コンサドーレ札幌   
(1−1)
延長
(0−0)
(0−0)

仙台スタジアム
観衆:13,569人

  1. 岡ちゃん人気なのか?
     天気も良かったし、マスコミ各社によるビブス配布の告知と相手の監督 があの「岡ちゃん」と言う事の相乗効果の為か、お陰様でお客さんが、結 構入った。
     開門時の行列は、ブランメル&ベガルタ史上で最高ではなかったか?そ の後も、人が次々に押し寄せて来た印象。
     ぎりぎりにスタジアムに着た人はビブスが貰えなかった模様。緑のビブ スよりは目立つ。着用しない人も目立ったかも。厚着のコートの上に着る のは難しいという事情もあったかなと思います。白系のポロシャツとか着 ている人が多い暑い季節の方が一層、効果が高かったかもしれない。

  2. もう、ちょっとで勝てたのにねぇ。
     惜しいシュートを外した瀬川君は、さらなる練習を。特に、GKとの1 対1を何度もやったらいい。君が1本決めてさえいれば勝利だった。それ から、見え透いた芝居は止めよう!PKやFKもらうより、自分でゴール にぶちこんでくれ!
     石川は殊勲賞。枠入りのシュートを何本も止めた。
     12カ月前に比べれば、だいぶ、チームの形が出来てきたと思う。後は、 監督が言うように精度。直樹も、高田も、斎藤も、精度を上げて欲しい。 形を崩してまでも、新補強選手を使うのは疑問と思った。DFラインは本 日のラインで良いと思う。

  3. コンサドーレの印象
     JFLで対戦した時のような、威圧感はなかった。ペレイラ、マラドー ナ、バルデスなど、立派な体格の選手がいなくなったのが大きいかとも思 うが、まだ調子が出ていないという事で自信に満ちた表情ではなかった。
     札幌のDFは、体を使って仙台の選手の自由度を奪っていた。吹っ飛ば されるような場面は無かったけど、相手の方が優勢。審判が2節のYさん だったら、札幌もカードが累々となったんじゃないかと思う。判定は今日 の程度でよいと私は思っている。一対一の体の戦いは見てて面白かった。
     予想以上に、相手GKと1対1の場面がありまして、相手の中盤の底か らDFには穴があるように見えた。印象的にはFC東京の方が実力的に上 と見える。
     アシスのシュート精度には助けられた。ペレイラと比較するのは酷か?
     札幌のGKは、宮城工業高校出身で鹿島から移籍の佐藤選手。ヘボなGK だったら瀬川が1点入れていたと思うがミスなし。後半開始前に高校の後輩 の仙台の渡辺選手に声をかけ、挨拶をしていた。

  4. スタンドやその周囲
     札幌のサポーターはわざわざサッポロビールを捜して買いに行っていた 模様。スポンサーへの配慮と見た。仙台で売っているサッポロビールは名 取駅(東北線)前の工場製とみてよいだろう。札幌製の可能性は低い。ち なみに名取の工場前にはビール園もありますが、仙台空港への往復の途中 に立ち寄ったサポーターはいたのかなぁ?
     セットプレーでデゥバイッチが攻撃に上がると、デゥバイッチ・コール が起きるが、ドゥバイッチの奥様は、まざらでもなさそうな表情。直樹の キックの直前は、祈りのポーズ。家族が愛で応援してた。
     坂本サトルのアコースティック・ライブが試合開始前に。大型映像装置 にプロモーション・ビデオの放映もあった。試合後。必死にCDを売ろう と叫ぶスタッフ。頑張っているようなので、定価500円で一枚買いまし たが、ライブの方が良かった印象。

  5. まとめでございます。
     いずれにしても、東芝&札幌からは初の勝ち点奪取!
     半歩前へと評価するよ。私は。


Copyright (C)1999 あおば All rights reserved.