最終更新日時:

01/05/05  

感想: 湘南ベルマーレ 対 ベガルタ仙台


2001年4月28日(土)
2001 J2
第8節
湘南ベルマーレ 2 (1-3) 3 ベガルタ仙台
(1-0)
平塚スタジアム
6,540人


 現地に行ってまいりましたので、印象などを。


 まずは、平塚は遠いと思いました。横浜のちょっと先程度の気持ちで行ったら、
大間違い。営団地下鉄から東急線に乗り継いで横浜まで450円だったのに、
横浜駅で平塚までJR東海道線の切符を買ったら550円して、ずいぶん高いな
ぁという気がしました。で、電車乗ったら、ガンガン飛ばしてもだいぶ長い間走
り続けるという印象でありました。相模川渡ったら、田園風景も広がり、海から
の風が結構、涼しいのでありました。
 横浜駅のホームには、フロンタさんの水色ユニやら、赤黒のサッポロユニなど
が見えまして、下り電車に乗車のご様子。平塚で下車したから、湘南対仙台を偵
察または観戦という事なんでしょうか。車内で見回せば、ベガッ太君のキーホル
ダーしている二人連れが乗ってたりしましたが、仙台スタジアムや練習場などで
見たような記憶は全くない方々でして、首都圏在住の方かとお見受けした次第。
 競技場までの道は、適当にそれっぽい人に着いて歩いていったら競技場に無事
に到着しました。それっぽい人って、ベガルタでも湘南でもないユニ着てたりし
てました。なんだか赤い外国ユニなども見えたりして、第三者として『観戦』す
るという意識の表明なのでしょうか。翌日、国立で試合があるはずの浦和の赤い
服の人も歩いていたりして、J2の首位決戦はそれなりに感心のある人達には注
目されているんだなぁと思いました。ちなみに私はレプリカは着ないで歩いてま
した。リュックにベガルタ絡みのバッジとか、水戸のバッジがついてたりして、
私も、傍目にみれば、『それっぽい人』と同じ様な出で立ちではございました。
 歩道には、キングベルさんが踏み絵の様にはめ込まれ、アウェイサポに踏み
つけられているんだろうかなんて考えながら歩きました。
 バックススタンドに陣取れば、仙台から自動車で来たという顔見知りがいたの
で、近くに座りました。到着したのは、18時過ぎでしたでしょうか。

 試合前のピッチ内練習が始まると、湘南サイドになにやらファンらしい人たち
がトラックの辺りに出てきてなにやら近傍での観察を特別にお許しいただいてい
る様子でした。

 肝心の試合の印象でありますが、立ち上がりに失点した湘南が慌てて傷口を拡げた
という気がします。序盤、湘南の攻撃がほとんどオフサイドで、全くダメでした。
15分過ぎて3点のリードでしょ、せっかく、平塚まで来たのにつまらない試合に
なるのかぁと誰しも思ったのではないでしょうか。

 でも、そっから先はもう、湘南ペース。仙台の出足が鈍くて中盤は湘南が支配して
おりました。良くぞ勝ったというか、運がいいぞというか、総括すればダサダサの試
合という後味悪い印象でした。
 フリーでボールを受けた湘南の10番(カビリア)に綺麗にスルーパスを出されて
まず失点。
 ほかにも大ピンチが何度かありまして、はずしていただいて助かりました。範夫の
正面シュートも多かったんですが。
 右も左もサイドの守備は心配です。中に守備を絞って出来たスペースにパスを入れ
られて距離を詰める間もなくセンタリングを入れられていました。
 湘南はサイドの守備で、余裕があれば複数が来て囲もうとしてたようですが、仙台
は、基本的には1対1でなんとかしようという姿勢たったのでしょうか。他には、湘
南のガビリアが結構、フリーになっていて、心配でした。

 マルコスはパラシオスを絶えず意識しておりました。湘南のセットプレーには、必
ずパラシオスについて戻って守備をしてました。攻撃では、ゴール前中央のパラシオ
スから離れた左サイドでボールを待っておりました。

 TVで監督談話を放送していましたが、財前は非常に良かったと思います。

 大友が投入されても効果ありませんでした。彼は点を取りたいと非常に強く考えて
いるのでしょうか。去年のように守備のためにボールを追いかける事をしていません。
前で待っています。監督が大声で大友になにやら叫んでおりましたが、内容はどうい
うものだったのでしょうか。

 範夫が相手を倒してPKで1点差となりましたが、長いロスタイムがようやく終わ
って笛が吹かれた時、手元のストップウォッチではキックオフから50分たっており
ました。

 どうも良くありませんでした。


 


Copyright (C)2001 あおば All rights reserved.