最終更新日時:


  

感想:ベガルタ仙台 対 京都パープルサンガ


2004年3月20日(土)
2004 Jリーグ ディビジョン2 第2節
ベガルタ仙台 0 (0-2) 5 京都パープルサンガ
(0-3)
仙台スタジアム
18,589人

 お久しぶりです。まだ冬眠から覚めきっていないというか、 大分の大目玉で勝てなかった日から、あまり書く気が起きな くなってまして、なんやら癒されないものが残ってうずくと いうか・・・・

 大敗も以前なら怒るというか、大声で選手を なんとかしようという気も起きたのが、何をやっても無駄み たいな気になってまして・・・・。

 夢でしか無いと思ってたJ1がやっと、現実になったのに、ベストを尽く したとは思えないような中途半端な対応で、簡単に降格。そして、 今年のホーム開幕戦で、すべてが崩壊してしまって、輝けるものは 既に消え去った事を認めるしかなかったのです。

 ベガルタ仙台は、いとしいしと、My Precious(笑)を失ってもうもとには二度とは戻れない ゴラム(判らない人はグーグルで調べてね)のようです。喪失感は実に大きいのです。 なんであの日、岩本に右サイドをやらせたのかって、ベルにはあきれてます。

 埼玉スタジアムで赤い旗が視界全体に林立する相手と試合する日がまた来る ような気がしないのです。とても、絶望的です。

 師であるエルスナーがそうであったように、ベルも国へ帰る日も 近いような気がします。エルスナー末期のブランメルは酷か った。組織プレーを標榜する監督にして、チームの実態はバ ラバラ。あの試合を見た人なら判る。歴史は繰り返されてい ると。記者会見の言葉は、リーダーではなく評論家。士気はどん どん下がる。

 清水監督は会見で個々の選手の質がどうとか言った覚え は無い。ベルデニックは平気でそれを言う。昨日の会見の 記録をオフィシャルHPで見たら涙が出てきたよ。あなた の仕事は現有勢力で結果を残す事なのだ。


Copyright (C)2004 あおば All rights reserved.